Contents
From 整体院 喜流 デスクより
喜流 院長 林です。
運動習慣がない方は、まず
こんな方法で体を動かすのは
いかがでしょうか?
「体重が増えてきたな」「腰の痛みが
年々増してきたな」、でも、、、
体を動かすのは億劫だなと、
体を動かさないといけないとは分かりつつ、
なかなか行動に移せない。とお悩みであれば、
まずは「〜しながら運動」をしてみましょう。
本日は、血行の流れに着目して、第二の心臓と
呼ばれる「ふくらはぎ」の筋トレ方法を
お伝えします。
効果は、第二の心臓の刺激として血流の改善、
筋力↑、むくみの軽減、関節の動き拡大など
です。
いつでもどこでもできますが、
ふくらはぎを筋トレするにあたり
2つのポイントを必ず
抑えてください。
2つのポイントを知りたい方はこちら
↓ ↓ ↓
本日も動画をご覧になって頂き、
ありがとうございましたm(_ _)m
また明日もおまちしております^ ^
−林 隆生
PS
「youtubeだけの限定動画」を配信中!
チャンネル登録はこちら
↓ ↓ ↓
*ここをクリックして、次の画面の右側「チャンネル登録」ボタンを押してください。
PPS.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガの登録をご希望の方はコチラ
↓ ↓
今すぐ無料メルマガに登録
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ppps.
さいたま市で腰痛でお悩みの方は今すぐこちらまで
↓↓
さいたま市の「慢性腰痛」専門 整体院喜流 -Kiryu- 専用電話
080-3737-8263
「はい、整体院喜流です!」と電話に出ますので、
「ブログを見て予約したいのですが」とお伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新記事 by 林 隆生 (全て見る)
- 当院の感染予防対策 - 2020年4月7日
- 整体と水素吸入の時短療法で体をラクにしてみませんか? - 2019年11月29日
- ハーブデー大宮〜健康とデトックス〜 - 2019年10月4日
この記事へのコメントはありません。