Contents
From 整体院 喜流 デスクより
喜流 院長 林です。
お尻や太もも裏に痛みや
シビレが出るとついつい、
インターネットでストレッチなどを
検索しませんか?
分かります。
痛みやシビレは尋常では
ありません。早く、なんとか
できるものならしたい。
携帯やパソコンで「痛みなくす 運動」
「お尻の痛み なくす方法」などで
検索されると思います。
このような切実な思いとは
裏腹にインターネットや
その他のメディアでは、
色々な運動方法を教えてくれます。
しかし、ここには落とし穴が
あります。それは何かと言いますと、
あなたの症状とその運動が適切か
どうかは体の状態を見ないと
分からないのです。
なので、簡単に区別できる方法は、
その運動やストレッチをすることで、
痛みや痺れが強くなる場合は、
即に中止することです。
では具体的にどのような
行動がNGなのか?
3つのNGポイントはこちら
↓ ↓ ↓
本日も動画をご覧になって頂き、
ありがとうございましたm(_ _)m
また明日もおまちしております^ ^
−林 隆生
PS
「youtubeだけの限定動画」を配信中!
チャンネル登録はこちら
↓ ↓ ↓
*ここをクリックして、次の画面の右側「チャンネル登録」ボタンを押してください。
PPS.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガの登録をご希望の方はコチラ
↓ ↓
今すぐ無料メルマガに登録
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ppps.
さいたま市で腰痛でお悩みの方は今すぐこちらまで
↓↓
さいたま市の「慢性腰痛」専門 整体院喜流 -Kiryu- 専用電話
080-3737-8263
「はい、整体院喜流です!」と電話に出ますので、
「ブログを見て予約したいのですが」とお伝えください。


最新記事 by 林 隆生 (全て見る)
- 当院の感染予防対策 - 2020年4月7日
- 整体と水素吸入の時短療法で体をラクにしてみませんか? - 2019年11月29日
- ハーブデー大宮〜健康とデトックス〜 - 2019年10月4日
この記事へのコメントはありません。