Contents
From 整体院 喜流 デスクより
喜流 院長 林です。
腰痛は寝相できまると言うと
言い過ぎでしょうか?
普段あまり意識しない
寝相ですが、これからは
少し意識するだけで、
体に変化が起きるでしょう。
なぜ、寝相を変えることで
体に変化が起きるの
でしょうか?
昨日も説明しましたが、睡眠は
人生の1/4から1/3だそうです。
そのため、寝相が悪ければ、
体は歪み、痛みを作りやすい
体になってしまいます。
そのため、どのような寝相が
良くて、悪いのかを知ることが
大事だと思います。
それを知ることで、少しでも
寝相に興味を持ち、寝相を変える
意識付けになれば腰痛も
変わることでしょう。
寝相についてもっと
知りたい方はこちら
↓ ↓ ↓
本日もブログをご覧になって頂き、
ありがとうございましたm(_ _)m
また明日もお待ちしております^ ^
−林 隆生
PS
「youtubeだけの限定動画」を配信中!
チャンネル登録はこちら
↓ ↓ ↓
*ここをクリックして、次の画面の右側「チャンネル登録」ボタンを押してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PPS.
さいたま市で腰痛でお悩みの方は今すぐこちらまで
↓↓
さいたま市の「慢性腰痛」専門 整体院喜流 -Kiryu- 専用電話
080-3737-8263
「はい、整体院喜流です!」と電話に出ますので、
「ブログを見て予約したいのですが」とお伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新記事 by 林 隆生 (全て見る)
- 当院の感染予防対策 - 2020年4月7日
- 整体と水素吸入の時短療法で体をラクにしてみませんか? - 2019年11月29日
- ハーブデー大宮〜健康とデトックス〜 - 2019年10月4日
この記事へのコメントはありません。